ー輝く私のライフスタイルー
昆布巻 中身はたらこです切り口がとても綺麗になります お酒とお砂糖で昆布が柔らかくなるまで煮たらお醤油を加えてとろみが出るくらいまで煮ます 端と干瓢を整えて出来上がり 伊達巻 鯛と卵5個、かつおだしに砂糖・みりん・お醤油 […]
もっと読む →スポンサーリンク 数の子 少ししょっぱいぐらいまで塩抜きをして(お好みで)皮を剥きます 塩・みりん・お醤油をあわせた鰹だしに漬けます キッチンペーパーに花かつおを包んで追い鰹して冷蔵庫へ 紹興酒漬けチキンロール 鶏胸肉を […]
もっと読む →2021年は母と息子と3人でのお正月になりますどうしようかと考えたのですが、やはり息子の為に作ることにしましたが品数は減らしますお正月とはこういうもの、と日本の伝統を受け継ぐためです息子のお嫁さんには無理強いしませんよ~ […]
もっと読む →幼稚園などで毎日お弁当を作るのに苦労してませんか? 私は3年間の幼稚園生活を、 ①卵焼き②冷凍食品のメインおかず③茹でブロッコリー④包丁で切り込みを入れたウインナー⑤プチトマト⑥ごはん で乗り切りました 全部前の日に用意 […]
もっと読む →