幼稚園などで毎日お弁当を作るのに苦労してませんか?
私は3年間の幼稚園生活を、
①卵焼き②冷凍食品のメインおかず③茹でブロッコリー④包丁で切り込みを入れたウインナー⑤プチトマト⑥ごはん
で乗り切りました
全部前の日に用意しておけばいいのですが、卵焼きが厄介です
1つで焼けるフライパンもあるみたいですが洗い物が増えます

①小さな容器に卵を割る

②砂糖小さじ半分と白だし小さじ半分を入れる

③よくかき混ぜる

④ラップをかけないで900Wで1分チンする

⑤ラップの上にひっくり返す(半熟の部分が少しあるぐらいがいいです)

⑥お寿司を巻くようにギュっと寄せる

⑦そのまま閉じて冷蔵庫に入れておく→次の日チンして端を切り落とし、真ん中で切るだけ!
試してみてください
毎日のお弁当作りは5分かかりませんでしたよ