先日、キッザニアに初めて行きました
第2部16~21時の予約です
朝9時に着き、仮の整理券を貰って9:20に移動、10:15に受付して整理番号を貰いました B-35です
その後バスでグロースリンク勝どきまで移動して息子を遊ばせて私は爆睡
15:15に戻ってまた並びました
レジャーシート必須です
15:40に入場
一目散に森永ハイチュウ工場へダッシュ

整理番号38番ゲット、17:25の回でした
一瞬で受付終了おそるべし
ハイチュウまではまず地下鉄運転士
鉄ヲタ息子は大満足でした
次は~空いてたところでドールのバナナ収穫のお仕事
可愛いバナナを頂きました
そしてハイチュウ

楽しそうに作っていました
ブドウ味のとっても大きいハイチュウでした
あっという間に食べてしまいました

お次はヤクルトで科学者の菌の研究のお仕事
ヤクルトを飲んだそうです
なんかちょっと刑務所の受刑者みたい
次は牛乳石鹸工場
毎日牛乳石鹸で身体を洗ってます

合間に三井住友銀行で口座を作ってキッザニアの通貨キッゾを預金
最後は最後の一人に滑り込めたモスバーガー

とーっても美味しかったです
幕張のカンドゥは予約してから10分経てば次の予約ができますが、キッザニアは予約のお仕事が終わるまで次の予約ができないのが効率悪いと思いました
今回はまずハイチュウを予約して、それが終わってからモスバーガーを予約しました
次はメガネ屋さんZoffとピザーラとハンコをしたいです
何回か通わないとダメですね
その後軽く食事して帰宅したのが23時過ぎ、疲れました
でも楽しかったです
