プラヤデルカルメン2日目
曇りです
ラウンジで朝食をとりました
美味しかったです
この日はグランセノーテへ出かける日です
WIKIより
セノーテ(西: cenote) はユカタン半島の低平な石灰岩地帯に見られる陥没穴に地下水が溜まった天然の井戸、泉のこと。泉の下層には大規模な鍾乳洞が水没していることが知られている。水面下では決して形成されることのない鍾乳洞が見られるのは、次のように説明されている。氷期の海水準低下時に形成された長大な地下川型洞窟系が後氷期の海面上昇にともない、内陸部では地下水位が上昇することによって洞窟系全体が水没した。このような洞窟の天井の一部が崩落して陥没ドリーネが生じた結果、セノーテができた。
HISで日本人アテンドツアーが激安セールしてました
なんと大人80USD 6歳以下無料
ホテルゾーンではないので、一旦申し込んで回答を待ちました
ホテルゾーンよりもプラヤからのほうが近いので、OKでした
身長を測るもの
超えるとお金がかかるみたいです
透明度抜群のセノーテ
水温は少し低いのでウェットスーツ(ひとり10USDで用意してもらいました)とライフジャケットを着て入りました
亀がいました
鍾乳洞
iPhoneで頑張って撮ってみたのですが・・・
曇りだったので仕方ないですが、光が射すととても綺麗だそうです
水は思ったより冷たくなくて、何より綺麗なので、スノーケルを存分に楽しめました
息子はブカブカのウェットスーツ(日本から持参)
とにかく気持ち良くて、とても楽しい経験ができました
今回の旅
マイアミ Shelborne South Beach お部屋
マイアミ Shelborne South Beach プール