暖かい毎日ですね
たけのこがもう売ってたので1本買いました
2人なら十分お料理ができる大きさでしたので、筍づくしです
木の芽和え
ほうれん草の葉と木の芽と白味噌とおだしをすり鉢ですって和えました
姫皮ときゅうりのサラダ 梅ドレッシング
梅肉とだしとちょこっとお醤油で和えました
若竹煮
わかめたっぷりで煮ました とろとろです
姫皮と豚ロースと根菜の炊いたん
油で炒めてからだし・お醤油・みりん・おろし生姜でさっと炊きました
筍ごはん
かつおだしと昆布・ちょっとみりんと塩のシンプルな味です
今年は無理かもしれないなと思ってましたが、主人に旬を味わってもらうことができて良かったです
早く産まれておいで~
SECRET: 0
PASS:
もうソロソロですか?
ドキドキしちゃいますね( ´艸`)
去年もクミさんのブログで、
筍始めを見て、食べたくなって、
つられた覚えがありますね~(笑)
今年も筍の季節だわ♪
SECRET: 0
PASS:
もう筍の時期ですか?
たけのこづくしなんて、お料理屋さんで食べるものと思っていました。
生のたけのこってお料理難しくないですか?
SECRET: 0
PASS:
>rayさん
おはようございます☆
去年は4月にお料理したので、今年は少し早いですね~
そろそろかと思うと焦っちゃって 笑
木ノ芽がなかなか無くて彷徨い、今日は足腰がガクガクです
そこらのスーパーで買った千葉県産のたけのこですがとても美味しいものでした
SECRET: 0
PASS:
>ラピスさん
おはようございます☆
先3センチを切り落として糠を入れて1時間半ほど茹でてそのまま冷ますだけなので手間はそんなにかかりません
お水につけておけば冷蔵庫でけっこう持ちますよ~
やっぱり茹でたばかりのたけのこは甘くて美味しいです♡
SECRET: 0
PASS:
旬の筍、美味しそうにお料理してますね~♪
どれも美味しそうでした!! (*^^*)
SECRET: 0
PASS:
>梅さんのブログ改さん
こんばんは☆
旬を味わえて大満足です!
たけのこご飯は冷凍してあります(^∇^)
SECRET: 0
PASS:
もう~!!!
出産間近の主婦には、絶対に見えませんって!
すごいなぁ~春を感じます!
そうだ、殿も春生まれになるんですね~
そうそう、花粉は大丈夫なんですか?
お薬は飲んでますか??
くしゃみして、陣痛が始まったら大変!
春も、殿も、もうすぐですね~
SECRET: 0
PASS:
>マネさん
こんばんは☆
普段はおばあちゃんみたいな妊婦ですよ、あちこち痛くてもうほとんど歩けません
おまけに花粉症です
妊婦はお薬飲めないので(酷い人は弱い薬を飲んでますが、100%安全ではないです)点鼻薬や目薬で気休め程度に対処してます
くしゃみ程度では陣痛起きないです、起きてほしい~ まだかまだかと待っています