昨日頂いた七草粥です
五分粥にして、お茶碗2杯食べました お粥だとお代わりできるので幸せです
おせちに使った金時人参がまだありましたので、彩りに少し入れてみました
しかーし、炊けたお粥に別茹でした七草を入れたのですが、放置する時間が長すぎてちょっと緑色が悪くなりました
揚げだし豆腐
カロリーカットの為、フライパンで表面がカリカリになるまで焼きました
天麩羅鍋を捨ててしまいましたので、何でも焼いて済ませています
2人分
絹ごし豆腐1丁 スナップえんどう 片栗粉 かつおだし1カップ
みりん大さじ1 薄口醤油大さじ1 おろし生姜少々 大根おろし
SECRET: 0
PASS:
恥ずかしながら、七草粥食べたことがありません。子供の頃から憧れてるメニューなのに…私も、よく「揚げ」ではなく「焼き」にしています。
くみたんさんのメッセージのおかげで、元気です。あらためて、ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
豆腐と聞いて飛んできた(笑)揚げだし豆腐は好物なのねん。こっちでは高野豆腐を使って揚げてますけどね。お腹だいぶ落ち着いてきましたか?お子さんに和の味を沢山与えて将来は落ち着きあるイケメンになったらイイよね(^ ^)
SECRET: 0
PASS:
うちも昨日は七草粥でした。
美味しくはないけど季節を楽しむ感じでいいですね。(^-^)/
SECRET: 0
PASS:
焼いた揚げ出しおいしそうですね。
私はほとんど料理しませんが、揚げ出し豆腐と、鳥の素揚げが好きなので電気フライヤー使ってます。
手軽で油の処理もそのままのため、頻繁におつまみにしています。ダイエットのために誰かにあげようかな~
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!
揚げ出し豆腐をフライパンで作るのはいいですね~(^^)体重が右肩上がりなので私も揚げ出し豆腐を作る際にはフライパンにしなくては!!お粥ならおかわりできますものね(^^)チャーハンやパエリアでおかわりしたら大変ですから(-。-;
SECRET: 0
PASS:
>Tina Yuukoさん
こんにちは☆
お元気になられて何よりです('-^*)/
まぁ七草粥って特に美味しいものでもありません、どっちかって言うと草っぽいというか 笑
サラダ油って大さじ1で120kcalぐらいあるので、恐ろしくて今はあんまり使えません
SECRET: 0
PASS:
>mixiからニッシーだよさん
こんにちは☆
お豆腐好きなのね~
高野豆腐ならもちもちで美味しいやろね~今度作ってみるよ
お腹は大変よ 後期はすっごくしんどい
自分の身体が言うこときかない><
お子はできるだけ和食で育てるよ
SECRET: 0
PASS:
>IVYさん
こんにちは☆
そうですね、美味しいとは言えないけども何となくこういう季節のものは頂いておきたいです
次は恵方巻き、既に商戦が始まってますね 笑
SECRET: 0
PASS:
>ラピスさん
こんにちは☆
電気フライヤー!欲しい道具のひとつです
卓上で串揚げをしたり、色々使えそうですもの
産むまで我慢します
油の処理とカロリーを考えなくていいので何でもかんでも焼いてます 笑
SECRET: 0
PASS:
>Belleさん
こんにちは☆
もう何でもかんでも焼くまたは油を使わずオーブンを使うなどしてます
それでも痩せない妊娠後期の恐ろしさ・・・
炭水化物でも特にご飯が大好きなので、お粥で誤魔化しています