Hotel Fouquet’s Barriere にはLA DIANEというガストロノミーレストランがあります
2泊しましたので、こちらでも朝食を頂きました
カフェフーケッツではアラカルトでしたが、こちらはブッフェ+アラカルト形式です
特別に早い時間でもないのに、ルームサービスが多いのか、私達ともう一組だけしかいませんでした
色とりどりで見てるだけでも楽しいお料理の数々でした
パンの種類も豊富で10種どころではありません
スクランブルエッグとパンケーキ、ソーセージなど温かいお料理はサーブして頂けます
お味は言うことありません
勧められたクレープ 朝から甘いものもたっぷり頂きました
パティオのテーブルにはピンクの薔薇が可愛らしく置いてありました
サントリーニ島のミスティークで出会ったパリ在住の素敵なカップルが、ここのスパが広くていいと絶賛していたので、見るだけ行ってみることにしました
とても広くて斬新な造りでした Parisのホテルスパでこの広さは他にないようです
LHWのLeading SPAにも指定されています
とても美しい女性スタッフが丁寧に案内してくれました
短いマッサージだけでもと思ったのですが、生憎予約でいっぱい
次回のお楽しみです
トリートメントのネーミングはJAPANESEでした
『繊細』『組曲』『音程』『子守唄』など 化粧品はカネボウのSENSAIという海外向けのものが使われています
SECRET: 0
PASS:
SPAいいですねぇ~!!!
年末になるし、ご褒美にこういうとこでのんびりしたくなります~
目の保養になりました!
SECRET: 0
PASS:
>マネさん
こんにちは
ホテルライフを満喫するには2泊では全然足りませんでした
のーんびりしたいですね~
SECRET: 0
PASS:
パリのスパでコース名が日本語だなんて意外ですね!
しかもカネボウが使われているなんて、それだけ日本の製品が優れているということでしょうか!?
ちょっと日本人としては、誇らしい気持ちです♪
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
ここの朝食、良いですね(^^)
やっぱりなんか違いますね。気分良く一日が始まるような♪
スパも素敵です。
さすがにパリですね☆
SECRET: 0
PASS:
>リッキーさん
こんばんは☆
パリで日本語が使われてるとなんだか嬉しかったです
カネボウはよく知りませんが、資生堂はとってもポピュラーらしいです
SECRET: 0
PASS:
>タカさん
こんばんは☆
旅行へ行くと朝から食べ過ぎてしまうんですが、フランスの朝食には甘いものがたっぷりあるのでさらに食べ過ぎでした 笑
さすが美食の国ですね
SECRET: 0
PASS:
やはりパリはどこを見ても美しいものに溢れてますね(☆。☆)素敵!!
こんな充実した朝食のおくホテルが日本にも増えたら嬉しいなぁ…。絶対通っちゃいそうです(^ε^)♪
SECRET: 0
PASS:
>のんさん
おはようございます☆
食においては日本のクオリティは素晴らしいけど、ヨーロッパの美的センスには及びませんね
美味しかったです^ ^