母がよく作ってくれたおかずです
塩麹を使うと鶏肉がとても美味しくなります
鶏とじゃがいもの細切りポン酢炒め
2人分
鶏もも肉150~200g じゃがいも中1こ 絹さや5枚 塩麹小さじ1 花椒または胡椒少々 ポン酢大さじ2 サラダ油少々
①鶏は細切りにして塩麹を和えてしばらく置きます 一晩おくとさらに美味しくなります
②フライパンに油をひいて、鶏肉と細切りにしたじゃがいも・絹さやを炒めます
③鶏肉に火が通ったら花椒または胡椒をふって、ポン酢を鍋肌から入れて強火でざっと炒め混ぜたらできあがり
人参の粒マスタードサラダ
2~3人分
人参半分 きゅうり4分の1本 トマト小1こ
粒マスタード小さじ1 はちみつ小さじ半分 レモン汁小さじ1 塩麹小さじ1または塩少々
①人参ときゅうりはできるだけ細く細く切ります 見た目がよくなり、味がしみます
②調味料を全部加えて混ぜ、しんなりしたら小さく切ったトマトをあわせてできあがり
塩麹のストックがなくなったので、また作りました
今回はブレンダーをかけて粒をなくしてなめらかなものにしました
下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです
SECRET: 0
PASS:
ポン酢とお肉って、相性抜群ですよね。ポン酢で味つけた肉料理、広めたくて、よく仕事で紹介してます。人参のサラダ…牛肉のきりおとしかなんかサッと焼いて、人参&キュウリのサラダと一緒に、試食で出してみたいと思いつつ、まだ挑戦していなくて…色合い良いし、粒マスタード使うのね!勉強になったわ♪
SECRET: 0
PASS:
じゃがいもとポン酢あうんですね!(^-^)粒マスタードをサラダに使うなんてさすがですね(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
ぽん酢炒めは知らなかった(*''*)
考えてみたら調味料を一つずつ加えるより
簡単でバランスよく味付けできますね♪
なかなかいいアイデア(私にとって)です(^^)v
ニンジンの彩が綺麗☆
SECRET: 0
PASS:
人参ってたまに余るから
どうしようかなってって思うんですよね(^^;
ちょうど一本あるので作ってみたいと思います(^-^)v
そして食器もお洒落(*^^*)
くみたんさんの使っている食器、いつも私のタイプ(^o^)
SECRET: 0
PASS:
ポン酢で炒めるて新鮮ですね!!
今度機会がありましたら挑戦してみますね♪
(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
お早うございます。
塩麹は自分で作りよく使っています。
少々硬いお肉でも柔らかくなるし
ゴーヤの塩麹漬けは定番メニューに
なりました。恐るべし塩麹(笑(^~^))
鶏肉とおじゃがのポン酢炒めは
お酒のあてにもなりそうだし、ご飯の
おかずにもピッタリですね?
早速、真似しちゃいます!
SECRET: 0
PASS:
>Tina Yuukoさん
こんにちは☆
ポン酢とお肉の相性はとてもいいですね
人参きゅうりと一緒ならもっとサッパリ食べられそうで、試食にとてもいいと思います♪
SECRET: 0
PASS:
>玲夢神さん
こんにちは☆
じゃがいもを茹でずに炒めるとベチャっとしないので、ポン酢との相性がとても良くなりますよ~
粒マスタードはいいアクセントになってくれます
SECRET: 0
PASS:
>タカさん
こんにちは☆
そうですね、おだしと醤油とすだちや柚子を入れるのと同じですし、ポン酢だと楽です^ ^
SECRET: 0
PASS:
>Tamaさん
こんにちは☆
わかります、人参ってなんか中途半端に余りますよね
千切りにしてしまえば結構たくさん食べられますよ~身体にも良さそう^ ^
たまには和食器も使わないとと思って
SECRET: 0
PASS:
>梅さんのブログ改さん
こんにちは☆
ジャガイモともやしなんかを炒めてポン酢をジャっとかけても美味しいですよ~^ ^
SECRET: 0
PASS:
>みみずくルンルンさん
こんにちは☆
塩麹は本当に万能で減塩にもなるし助かりますよね^ ^
母の作り方はポン酢たっぷりでしたが、塩麹のおかげで少な目です
濃いめの味にしたら、お酒のあてにいいですね
SECRET: 0
PASS:
ぽん酢で味付けすると、簡単で良いですね☆
昨日、本屋さんでミツカンのぽん酢を使ったレシピ本を見つけました。
くみたんさんのお母様は、以前からぽん酢を使ってお料理をされていたなんて、凄いです☆
SECRET: 0
PASS:
>リッキーさん
こんにちは☆
そのレシピ本、気になります
今度本屋さんでさがしてみます!
母は凄いというより手抜きのプロです 笑