久々のお料理です
一気に涼しくなって、味覚の秋ですね
我が家ではもうタラちりをしました
スーパーに丸物で美味しそうなイトヨリがあったのでとりあえず買い、
煮付けにしようかと考えたのですが、なんとなくあっさりしたものを食べたくて、酒蒸しにしました
2人分
・イトヨリ1尾(3枚おろしにする ・しょうが千切り ・昆布 ・塩少々
だし醤油 → ・酒大さじ3 ・醤油小さじ1 ・だし大さじ1 ・みりん小さじ1
・大根おろし ・三つ葉
①イトヨリを3枚におろし、塩を少々ふる
②昆布を水で濡らして戻し、その上にイトヨリをのせて昆布〆にする(10~20分は置く)
③耐熱皿に昆布ごとイトヨリをのせてしょうがを散らし、酒大さじ3をふりかけてラップして電子レンジで3分加熱する
④大根おろしを添えて、だし醤油を好みでかけて頂きます
[宝石白”>下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです
SECRET: 0
PASS:
久々ですね~
待ってましたよ!
丁寧な調理でさすがです!
SECRET: 0
PASS:
イトヨリ…恥ずかしながら、調理したことありません。勉強になりました。お上品なお味の魚よね?あっさりした…
SECRET: 0
PASS:
美味しそうですね。
昆布の旨味が効いて
あっさりと食べられそう(^^)
たらちりも良いですね♪
気が付けば、そういう気候になってますね。
SECRET: 0
PASS:
>マネさん
おはようございます☆
お魚は丁寧にお料理したら美味しくなりますね(^-^)
SECRET: 0
PASS:
>Tina Yuukoさん
おはようございます☆
いとよりは淡泊なお味です
昔よく母が煮付けを作ってくれました
金目鯛などは高価ですがいとよりだと丸ものでも高くないので重宝します
SECRET: 0
PASS:
>タカさん
おはようございます☆
あっさりしててペロっと食べてしまいました
ひとり1匹いけますこれ 笑
今年はどんなお鍋をしましょうかね~♪