今日は新宿へ行って家電を見てきました
お目当てはオーブンレンジ(Panasonic Bistro NE-R3400とSHARP ヘルシオ AX-PX2)・ホームベーカリー(Panasonic SD-BMS104)・フードプロセッサーです
関西人の私は当然、3点抱き合わせ法(アレもコレも買うから安くして)とiPhoneを駆使して口コミを見せて「ほらおたくの○○店は*****円よ」と詰め寄る方法で値切りまくり、かなり凄い値段を提示してもらったのですが 笑
レンジとホームベーカリーは納期が3月以降になるとのこと
悩んだ末、ネットの在庫有りのお店で買うことにして、フードプロセッサーだけ買って帰りました
BRAUNのマルチクイックプロフェッショナル MR 5555 M CAです
価格COM最安値より安い6,980円で
つぶす機能
スープやドレッシングを作る時に
お鍋の中に入れて具材をつぶせます
きざむ機能
フードプロセッサー機能です
ハンバーグを作るのに便利
レンジを悩んでます
ヘルシオにするかビストロにするか…
『ビストロ』は上段でオーブン・下段でレンジを同時にできる機能がついています
ご飯は1日置きに炊いて冷凍するので、これは便利です
オーブンを使う料理をしたら高温になりますし、ご飯を温めるタイミングが難しいのです
だけど口コミが良くない 中国製だから?
『ヘルシオ』は水を使って調理するので、レトルトパックを温めたり、ゆで卵を作ったりも余裕です
気になるのは、タッチパネルがカラー液晶なんですが、これが壊れたらどうするんだろう?と
う~ん 困った
値切るのは得意なんですけどね 笑
このブログの左スペースにテーマ一覧があり
記事を分けてありますので是非ご覧くださいませ下の2つのバナーをクリックしてくださると嬉しいです
にほんブログ村
SECRET: 0
PASS:
本当にマルチですねっ!
つぶす機能の、欲しいのです~
これを使ったお料理ブログ、楽しみにしてます!
私は今は、シュレッターが気になっていて調べてますよ
コンパクトで性能良いの(安いこと必須)ないかな~
あ!玄関に手拭い飾りましたよ!!
お世話になりました。ありがとうございますっ
SECRET: 0
PASS:
フードプロセッサー便利ですよね♪下ごしらえが短縮出来ますし、玉ねぎのみじん切り、目がいたくならないし、僕は、餃子作るときに活用してますよ!オープンレンジはうちの奥さんもその二種類のどちらか欲しいっていうてますわ!二年前に買い替えたばかりやのに(-_-;)10万ぐらいするらしいですね♪
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
価格.comより安く購入されるのは、
すごいですね。
電化製品は、値切らないと損ですね。
だから、家電メーカーも大変なんでしょうが(;^_^A
便利そうなフードプロセッサーですね♪
素敵なお料理、期待してます☆
SECRET: 0
PASS:
>manekinkoさん
おつかれさまです
今マネキンコさんとこにお邪魔してきました☆
シュレッダー欲しかったのですが『邪魔』と主人の一言で終了~笑
お料理頑張ります!
SECRET: 0
PASS:
>玲夢神さん
おつかれさまです☆
野菜のヘルシージュースが作れるのと、泡だてが楽になるので嬉しいです
ネイルを少し長めにしたいと思っているので、そうするとお肉をこねこねしにくいので重宝しそうです!
ヤ○ダ電気でビストロは73000円まで交渉できましたよ
ヘルシオは価格comの最安値が8万弱ですね
どちらも最新機種です
ひとつ前の型ならかなり安くなると思いますよ
値切ってください!笑
SECRET: 0
PASS:
>タカさん
おつかれさまです☆
今回は私が関西弁でガンガン行く役、主人は後ろでiPhone片手に口コミではどうたらこうたらとゴニョゴニョ言いながら追いつめる役、我ながら見事な値切りでした 笑
SECRET: 0
PASS:
>くみたんさん了解しました!値切り作戦ですね(^-^)/頑張ってみますわ!
SECRET: 0
PASS:
>玲夢神さん
頑張ってくださいっ('-^*)/
SECRET: 0
PASS:
その時の最新
ヘルシオに白色はなくて
グレーで妥協した
半年後には
店頭に
タッチパネル式で白色が登場
かなりショックでしたが
家電はモデルチェンジ
早いですねー
プロセッサーはバーミックスを
使ってますが
かなり便利ですよね^^
わたしも
関西人魂で値切り
まくりますよー(笑)