昨日のうちに、七草粥をこしらえておきました
いつもはシリアルとパンな主人も今日はお粥を食べてくれました
京都のものも売ってたのですが、お値段倍以上!
細かく刻みました
昆布だしだけでコトコト炊いて、今年は、お塩の代わりにおじゃこを入れてみました
稚鮎の炊いたんを添えて
わかりますか?おじゃこ
とても美味しかったです
このブログの左スペースにテーマ一覧があり
記事を分けてありますので是非ご覧くださいませ下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです
SECRET: 0
PASS:
今日は、七草ですよねぇ~
と思いつつ、寒さに負けてスーパーへ行きませんでした。。。
美味しいそう~温まりそうデス
SECRET: 0
PASS:
とっても体が喜びそうだし、なにより日本の風習を大切にされているところが素敵ですね!
SECRET: 0
PASS:
結局、七草粥は食べませんでした。
ブログで書いておきながら、すみませんm(_ _ )m
確かに、おじゃこというか
佃煮?なんかを添えると
味にメリハリが出て美味しいかも、ですね♪
SECRET: 0
PASS:
塩っけをおじゃこで補うんですね(^^♪
いつも参考になります≧(´▽`)≦
SECRET: 0
PASS:
くみたんさんは、プロの料理人ですか?
いつも美味しそうなお料理ばかりで、ご主人様が羨ましいです。
(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
ぺた、ありがとうございます。
おいしそうな七草粥☆彡
私は、これから作ります。
毎年、ドライフーズになった七草を使ってたの
ですが、今年は生の七草を購入してみました。
軽くゆでたほうがいいのかと考え中ですが・・・
私も美味しくできるかなあ・・・(´0ノ`*)
おじゃましました(≧▽≦)
SECRET: 0
PASS:
>manekinkoさん
こんにちは
寒いですね~
冬のお引越しは手が凄く荒れますから気をつけてくださいね
寒いんですけど、スーパーが唯一の散歩なので、エスキモーみたいな格好して行ってます 笑
SECRET: 0
PASS:
>運命の扉を開く、アンの人生方程式!@東京・横浜さん
こんにちは
お粥は身体に優しいですね
食べ過ぎてしまう私はダメダメなんですが 笑
日本人ですもの風習は大事にしたいです
SECRET: 0
PASS:
>タカさん
こんにちは
あら召し上がらなかったのですね
どうしてもお粥だけだとたんぱくなので、何か一緒に頂きます
佃煮がいいですね☆
SECRET: 0
PASS:
>京都と珈琲が大好きチュウ太&ニョロさん
こんにちは
そうです塩っけはおじゃこで♪
美味しかったです
SECRET: 0
PASS:
>梅さんのブログ改さん
こんにちは
プロにはなれませんよ
女ですから、体調で味が変わってしまいます
いつも目分量なので人に教えることも難しいかもしれません
SECRET: 0
PASS:
>harumin∞さん
こんにちは
ドライフーズは楽ちんでいいですね
さっと(ほんとうにサッと)茹でてからいったん水を切ってお粥に加えると、緑の色がお粥にうつりませんからお粥が白いままで綺麗に仕上がりますよ
私はずぼらなのでそのまま加えました 笑
SECRET: 0
PASS:
今日は七草粥ですよね。
おじゃこ入りの七草粥、美味しそう!!
うちは、旦那さまがお粥食べないので、
手前味噌での七草汁・・・になりました(^_^;)
これで一年の健康祈願になりましたかね??
おせちで膨らんだお腹を凹ませないとです(>_<)
SECRET: 0
PASS:
おじゃこ、よい塩加減&出汁がでて、おいしいかもしれませんねo(^-^)o
私は今日が初挑戦だったので、まずは塩☆でしたぁ!(^^)!
SECRET: 0
PASS:
>くみたんさん
ありがとうございます。
ホント綺麗な緑色でおいしく仕上がりました。
が…少し目を離したすきに、ちょっぴり焦がしてしまいました(*_*)
こんな私もズボラです(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
これ食べてからt無病、健康お祈りします。
SECRET: 0
PASS:
>けにあさん
こんばんは
七草汁、お粥より効きそうな感じがします!
今年はそういえばお餅をあまり食べてない気がするのですが胃はだいぶお疲れです
毎日美味しいものばかり食べるとダメですね 苦笑
SECRET: 0
PASS:
>滋賀のまどぽんさん
こんばんは
とても美味しそうじゃないですか
おじゃこはたまたま冷蔵庫にあったので入れてみました
SECRET: 0
PASS:
>harumin∞さん
こんばんは
美味しくできて良かったですね
焦がしても少しならいいじゃないですかっ
私もしょっちゅうやりますよ 笑
SECRET: 0
PASS:
>CJジャパンさん
こんばんは
せっかく胃に優しいお粥を頂いたのに、夜はキムチ鍋でした 笑
SECRET: 0
PASS:
>くみたんさん
そうだったんですか^^ほほほ~
寒いときにはなんだか辛くて熱いものが食べたくなります。(^O^)
実は私も夜のおやつにキムチヂミ作って食べきりでした。もぐもぐ(^_-)☆
SECRET: 0
PASS:
>CJジャパンさん
寒いですからね、とっても温まりましたよ
それと、にんにくを摂っていないと肌の調子が悪くなるので韓国料理は私の身体に合っているのかもしれませんね