今日は簡単メニューです
おせちの記事はこちら
お鍋にお出汁2カップ・お酒とみりん大さじ3ぐらい・お醤油小さじ1・お塩小さじ半分を入れて煮立てます
ちょっと薄いかなぁと思うぐらいの味に調えてください
海老を入れて蓋をして5分煮たら火をとめ(煮すぎるとパサパサします)そのまま冷まして味をじっくりふくめます
蓮根は皮をむいて縦に切り、酢水につけてアクを抜きます
鍋にお出汁・お醤油・みりん・お砂糖・種を取った鷹の爪を入れて蓮根を煮ます
2~3分したら鷹の爪は取り除いてください 辛いのが好きな方はそのままで
甘辛く煮詰めてできあがり
今日は冬至ですね柚子を2つ買ってきました
皮を包丁で削ぎ、千切りにして冷凍保存しました
実はネットに入れましたので、後でお風呂に入れようと思います
温まりそうで楽しみです
このブログの左スペースにテーマ一覧があり
記事を分けてありますので是非ご覧くださいませ下の2つのバナーをクリックしてくださると嬉しいです
にほんブログ村
![]() |
新品価格 |
![]() |
おせち料理―はじめてなのに、おいしくできました。 (別冊主婦と生活) 中古価格 |
![]() |
美しいおせちとおもてなし正月料理―本格レシピからスピードレシピまで (主婦の友αブックス) 新品価格 |
カニ かに 蟹 【訳あり(業務用・足折)】カニ足食べ放題福袋計4.0kg前後(タラバ蟹足1kgとズワイ蟹足3kg)※2kg×2箱でお届け【年内お届け可能】 送料無料
SECRET: 0
PASS:
冬至ですね。
柚子風呂はいい香りがして癒されます♪
肌にもいいですしね(^^)
京都は寒くなってきました(>_<)
雪が降るかも…
おせちに海老のうま煮が入ってると嬉しくなります♪
SECRET: 0
PASS:
おせちに関係ないですが、くみたんさんはIHですか??
やっぱり、お料理好きだとガス?なのかな??
たらこ昆布巻き・海老と、おもてなし料理にもいいですね!!
来年の新居でのおもてなしに使わせて頂きます~
SECRET: 0
PASS:
ここまできたら、お料理教室ですね(笑)
おいしそう~です。
SECRET: 0
PASS:
>タカさん
こんばんは
海老があると華やかになりますよね、美味しいし
京都は底冷えが厳しいでしょうね、ご自愛ください
SECRET: 0
PASS:
>manekinkoさん
こんばんは
IHですよ~ お手入れも楽ですし、火事の心配もありません
SECRET: 0
PASS:
>Uさん
こんばんは
はい、お料理教室の気分です 笑
なんて言ったらプロに怒られますね
SECRET: 0
PASS:
料理って
素晴らしいですね。
SECRET: 0
PASS:
>earthmerryさん
こんばんは
お料理は楽しいですよ
食べることは生き甲斐です!