少しずつ結婚式のことも書いていこうと思います
記事リストはこちら
2010年7月6日にハワイで二人きりの式を挙げました
運命のドレスについて
3月のことでした
P社(プロデュース会社)はワタベだったんですが、ドレスが無い
というか、ドレモコレモ気に入らない
ネットでいいのが無いかなぁと見てたら、私のハートを鷲掴みにしたドレスがありました
アメリカの『Maggie Sottero』というブランドのものです サイトはこちら
とにかくデザインが大事なんです私には
お値段はとてもリーズナブルです こんなに素敵なドレスがラッシュ料金とお直し料金含んで1500ドルしないんです(これでもハワイなので物価が高い)
アメリカではWEDDING GOWNと呼ぶのですが、自分で買うのが一般的で、お給料1カ月分相当というのが基準なんだそうです
それはもう3月に入っていました そう、時間が無かったのです
作るのに4カ月かかる為、半ば諦めていたのですが 正規リテールに電話とメールで連絡をしまくり、やはりどこも時間的に無理だと言われました
ストックはあってもさすがアメリカ人でサイズが10とか。。。
縫製が中国でその後NYに戻り、そこから各店舗に発送してから日本へ発送するらしいのです
ということは、ハワイのリテールにお願いすれば送ってもらわなくて済むし、持って行く手間も省けるんじゃないかと思いつきました
アラモアナショッピングセンター近くの『Party Dress by Claudette』のマダムが「なんとかしてあげるわよ」と快諾してくれたのです
サイズを伝えて前金で支払いをし(AMEXなのでもし詐欺にあっても安心ですし、コンシェルジェから電話1本入れておいてもらいました)あとはマダムを信じるのみでした 今から考えたら大きな懸けでしたね
ハワイに着いたのが7/3 念願のドレスと対面して感動しました サイズもOK
なんと2日間でお直しをしてくれるのです しかも次の日は7/4独立記念日なのに
これがお直し後です
トレーン部分に見えないようにフックをつけてあります 移動の時に引きずらなくていいのです
胸の部分には中にパッドを入れ込んであります
背中はインナーコルセット式になってるので、要するにブライダルインナーがいらないのです
そしてパニエまでもがドレスにくっついています
この発想にはびっくりしました
SECRET: 0
PASS:
すごくきれい~
ハワイいって、夕日撮って見たいんだけど、
時間がない~
SECRET: 0
PASS:
>ひろくんさん
こんばんは
今どこ?もう香港なのかな~
すっごい綺麗なハワイの写真を載せていくので見てくださいね
ハワイは結構遠いもんねぇ 帰りが長い
SECRET: 0
PASS:
素敵ですね。
ハレクラニだ(^O^)/
豪華です。
SECRET: 0
PASS:
>IVYさん
こんばんは
そうですハレクラニです♪
SECRET: 0
PASS:
キレイ!
くみたんさんはお顔はっきりしてるから、シンプルでもすごい存在感でますね!!
私は、地味~なのでドレスはフリフリにしちゃいました。。。
これからも素敵な写真見せてください~
SECRET: 0
PASS:
とっても素敵なドレスですね(*^▽^*)
オーダーメイドで自分だけのドレス☆
すごく似合ってらっしゃいます♪
SECRET: 0
PASS:
>manekinkoさん
こんにちは
シンプルだけど遊び心のあるドレスが欲しくて、ストライプ&リボンに心奪われました
SECRET: 0
PASS:
>みかんさん
レンタルのほうがお高くなるのは何故なんでしょうね~